ポケモンGO専用格安スマホは「TONE」で間違いなし!激安なのに超快適とすごく人気でみんな使っています!

格安SIMお役立ち情報
<景品表示表に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

pokemon-go-tone

ポケモンGOは1台で使うとものすごく電池が消費するし、ポケモンは2台持ちが最強って言われています。

なんといっても、ポケモンGO配信わずか2週間でポケモン図鑑を完成させた人は

2台のスマホを使ってポケモンGOをプレイしていました。

 

なぜかというと、ジムでバトルを行っている最中ポケモンマップが見れないからです。

2台持つことで、ジムバトル中にでもポケモンレーダーを起動させ、

周囲にいるポケモンを確認することができます。

 

実は、違う端末でも同じGoogleアカウントで同時にログインすることができます。

同時にプレイは不可能ですが、どちらかのスマホの電池が切れた時は

別のスマホに切り替えることで長時間のプレイが可能となります。

 

このように2台持つことはメリットがたくさんありますが、いざ2台持ちをしようとしても、

スマホを単体で購入すると本体が4〜6万円くらいして、さらにSIMの代金がかかります。

 

それを解決するのがTONEトーンモバイルの格安スマホです。

実際に2台持ちのポケモンGOユーザーはTONEを使っている人だらけですね!

 

TONEのスマホは、スマホ代を挿れても月額2000円以下

端末とセットで月額2,000円で使い放題の格安スマホは

TONEモバイル以外なく初めての格安スマホだけでなく、

ポケモンGOの2台めのスマホとして維持費が激安なので大人気になっています。

 

TONEのm15はポケモンGOが快適にプレイできる!

ポケモンGOをするのに必要なスペックを十分に満たしています。

内蔵バッテリーも3,000mAhと大容量で、

モバイルバッテリーといっしょに持ち歩けば快適に長くプレイできます。

 

「TONE m15」スペック

OS Android 5.1
サイズ 横74.5mm×高さ147.9mm×厚さ8.6mm、重さ約165g
CPU クアッドコア 1.3GHz(MediaTek MT6735)
メモリ RAM:2GB/ROM:16GB
メモリースロット microSDメモリーカード(最大32GB)
ディスプレイ 5.5インチ(1280×720)
バッテリー 3,000mAh
カメラ メイン:1300万画素、インカメラ:500万画素
ネットワーク 4G LTE:1/3/19/21、3G W-CDMA:1/6/9/19

 

さらに大幅アップデートで「最も安心してポケモンGOが遊べる環境」になる

「TONE software 2.0」では大きく28項目についてアップデートが実施されるます。

これによってバッテリーの持続時間は、「m15」は従来の150~200%にまで向上するので

ポケモンGOの長時間稼働ができるようになります。

25日に開催された記者会見の場でトーンモバイルの石田宏樹社長が説明を行っています。

 

TONEの料金プラン

プラン名 月額料金 初期費用 データ量制限 通信速度 SMS対応 複数枚対応 音声通話 ネットワーク
TONEプラン 1,000円 3,000円 無制限 500~600Kbps × (050)のIP番号付き
+953円/月で(090.080.070)の音声通話対応
ドコモ

 

TONEは子供向けに利用用途を制限できる

TONEモバイルは子供に持たせるスマホとしても考えられているので、

機能を簡単に制限することができます。

 

例えば、使えるアプリを制限したり、アプリを自由にインストールできなくさせたり、

1日で使える利用時間を設定できたり、

指定したサイト以外はアクセスできないようにすることもできます。

 

そのため、ポケモンGOをさせる時間を制限したり、

歩きスマホを禁止する機能がついているので事故から子供を守れます。

なお、この機能はオン・オフができます。

 

TONEですごく快適にポケモンGOができています

TONE m15であればかなり快適にプレイできることを確認しました!

m14は少し動きが重くてカクつきました。

 

m15は性能的には十分な2GB  RAMにポケモンGOを

快適動かせるだけのCPUを搭載していますので性能的には全く問題ありません。

 

GooglePlayからダウンロードしてインストールするだけで快適にプレイすることができます。

転送速度も十分すぎるくらいです。

 

こんな快適なサービスが端末代も含めて

月額2000円以下で収まるのですばらしい格安スマホです!

 

tone-pokemon

 

home公式サイト: TONEトーンモバイル

icon-arrow-blue  TONE トーンモバイルの詳細・評判を見る

 

 

タイトルとURLをコピーしました