iPhone・iPadのモデル別のSIMカードのサイズ

格安SIMお役立ち情報
<景品表示表に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

sim-size

今まではSIMフリーのiPhoneでないと格安SIMは使えませんでしたが、mineoが提供する格安SIMはdocomoかauで契約している(またはしていた)iPhoneに挿して利用することが可能です。どちらのiPhoneでもSIMロック解除は必要なく、そのまま利用できます。softbankのiPhone・iPadは残念ながら対応する格安SIMカードがないため格安SIMを挿入して使うことができません。

 

img_pointdocomoやauのiPhoneに挿入するだけで使える格安SIM

iPhoneはモデルによってSIMカードのサイズが異なるのでまとめておきます。

 

iPhone・iPadのモデル別SIMカードのサイズ

Nano SIMカード Micro SIMカード
iPhone・iPad iPhone iPad iPhone iPad
対応端末 iPhone 6s Plus
iPhone 6s
iPhone 6 Plus
iPhone 6
iPhone 5s
iPhone 5c
iPhone 5
iPad Air 2
iPad Air
iPad mini 4
iPad mini 3
iPad mini 2
iPad mini
iPhone 4s
iPhone 4
iPad (第 4 世代)
iPad (第 3 世代)
iPad 2
iPad

 

 

タイトルとURLをコピーしました