SNS無しでLINEの登録、年齢認証、ID検索ができる格安SIM

格安SIMお役立ち情報
<景品表示表に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

line-mobile-icon1

データ通信専用の格安SIMでLINEの新規登録をするには通常、有料のSMSオプションの契約が必要です。しかし唯一SMSなしでLINEの新規登録だけでなく年齢認証もID検索もできる月額500円だけで使える格安SIMが存在します。LINEを使うのにSMSが不要で月額500円だけで使える画期的な格安SIMを紹介します。

 

SNS無しでLINEの登録、年齢認証、ID検索ができる格安SIMは「LINEモバイル」

call-beautygirl

通常、LINEの新規登録や他のスマホやiPhoneからLINEのアカウントを引き継ぐ場合はSMSを使った電話番号認証があります。しかしデータ通信専用格安SIMではSMSはオプション扱いとなっており、月額120円〜150円のオプション料金をとられます。

SMSをLINEを使うためにだけにオプションとして追加した場合でも「格安SIMの選んだプランの月額料金」+「SMSオプションの月額料金」の料金となります。LINEを使うためだけにSMSオプションの月額料金を払うのはもったいないと思う方も多くいると思います。

LINEモバイルはSMSオプションを追加しなくてもLINEの新規登録やLINEのアカウントを引き継いでの利用などができるようになっています。他の格安SIMでLINEを利用する場合には、SMSオプションの契約が必須なので月額料金を大幅に節約できます。

 

LINEモバイルは月額500円だけの最安値で運用できる

25140_01

LINEモバイルには月額500円だけで1GB分の高速データ通信ができる「LINEフリー」というプランが存在します。

これは月額500円だけでデータ通信ができるプランでSMSはオプション扱いとなっており、LINEのためだけにSMSが必要な方にはSMSオプションの契約は不要で月額500円だけで利用できます。

例えば他の格安SIMでLINEを使おうとしたときにはSMSオプションの契約が必須となりますがLINEモバイルは特別でSMSをオプション契約しなくてもLINEの認証を行うことができます。

 

LINEモバイルの「LINEフリー」プランはLINEが使い放題

linemobile-countfree

LINEモバイルのLINEフリープランには「LINEの通信が使い放題」という他の格安SIMにないメリットがあります。通常LINEモバイル以外の格安SIMでLINEでのトークや無料通話、ビデオ通話、タイムラインへの投稿や閲覧、ビデオや画像の送受信をするとデータ通信量としてカウントされます。

しかしLINEモバイルは「カウントフリー」というLINEでのLINEでのトークや無料通話、ビデオ通話、タイムラインへの投稿や閲覧、ビデオや画像の送受信をどれだけでしても使用したデータ量としてカウントしない機能がついています。

そのため、月額500円という激安価格でありながら、友達や家族と何時間音声通話やビデオ通話をしても使い放題というわけです。LINEモバイルが今爆発的に人気がでている大きな理由の1つです。

 

LINEモバイルはLINEの年齢認証とID検索が唯一できる格安SIM

linemobile-nenreininsyou

LINEモバイル以外の格安SIMは大手キャリアのdocomoやau、ソフトバンクと違ってLINEの年齢認証とID検索機能が使えません。友達や仕事で関わる人とLINEの連絡先を交換したい時に相手LINE IDを検索して登録するということができないためLINEを連絡手段として使っている人によっては格安SIMに乗り換えられない1つのハードルのようなものになっていました。

しかし、LINEモバイルはLINEの年齢認証とID検索が唯一できる格安SIMのため、大手キャリアのdocomoやau、ソフトバンクを使っていた時と全く同じようにLINEのIDで検索して相手を友達として登録することができます。他の大手キャリアで契約している人と同じようにLINEの機能をすべて使うことができる唯一の格安SIMだからです。

 

LINEモバイルは通信速度は「爆速」

get-speed

LINEモバイルは他のどの格安SIMと比較して爆速で最速クラスです。

とにかく速度が速く、他の格安SIMで速度が低下する通勤時間や昼休みの時間でも速度低下がなく安定して通信ができるので快適そのものです。通信速度や通信品質は全く心配する必要はありません。

利用者が増加しても速度低下を起こさない

さらにうれしいことにLINEモバイルがリリースされてから5ヶ月以上が経過していますが目立った速度低下が起きていません。これはすごいことで利用者が爆発的に増えているのに速度低下を起こさないよう適切に設備投資をしているということです。

UQ mobileとmineoを除くすべての格安SIMはリリース直後より徐々に速度が低下しています。これは契約当初は快適だったのに徐々に通信速度が低下してストレスがたまるようになります。

LINEモバイルはあのLINEアプリをリリースしているLINE株式会社の小会社なので十分な資本金があり、利用者が増えても回線品質を維持するために適切な設備投資をしてくれる格安SIMなので長く快適に使えるという大きなメリットがあります。この設備投資の部分はどの格安SIMの公式ページをみていても表面にでてこない部分になりますがとても重要です。それだけLINEモバイルは利用者のことをよく考えてくれている会社なのです。

大手キャリアのdocomoやau、ソフトバンクを使っている人よりも通信速度は速いので、大手キャリアや他の格安SIMからもLINEモバイルに乗り換えるとむしろ快適になるくらいです。

 

home公式サイト: LINEモバイル

icon-arrow-blue  LINEモバイルの詳細・評判を見る

タイトルとURLをコピーしました