割引のある格安SIMはありませんか?

格安SIMのよくある質問
<景品表示表に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

格安SIMはもともとが安くなっているのであまり割引があるものはないですが、

ここで紹介する2つの格安SIMは割引制度があります。

お得になるサービスになっているので取り上げて紹介します。

 

家族割引や複数回線割引がmineoにはある

結論: 一番いろいろな割引が適用されるのはmineoです!

2f0fe_684_b465f59919c872cb960b93ff435e60a3

mineoの家族割引

家族で格安SIMに乗り換える方もいるでしょう。

mineoは家族で契約すると家族で契約した1回線ごとに月額料金が50円割引されます。

 

この割引の上限は5回線までとなっているので

ほとんどの方が適用できるのでかなりお得だと思います。

 

住んでいる住所が異なっても結婚などして性が変わった家族に対しても適用され、

家族であることを証明する書類を提出することで適用されます。

 

mineoの複数回線割引

mineo-homepage

また、家族割引以外にも複数回線割引というのがmineoにはあります。

たとえば契約している名義は同じでもスマホやタブレットなどに

1枚ずつSIMを挿す方もけっこういらっしゃいます。

 

この場合は最大回線数まで月額料金が50円割引されます。

 

ただし、家族割引と複数回線割引の同時利用はできないので注意が必要です。

どちらも登録した場合は家族割引が適用されます。

 

mineoは家族利用に優しい

mineoはこのような割引だけでなく、家族でデータ容量の繰越分を分け合える「パケットシェア」や

余った容量をプレゼントできる「パケットギフト」などのサービスがあります。

 

さらに、mineoを使っている家族間の通話は「LaLa Call」という電話アプリを使うことで

通話料が無料になるのでとてもお得になっていて家族全体で乗り換える人も多いです。

 

mineoはどの格安SIMよりも良い!と断言できる格安SIMです。

ポケモンGOだってmineoなら快適に使えます!

 

というよりちゃんと節約しているポケモントレーナーは

ほとんどmineoを使っています笑

わたしもメインの格安SIMとして愛用しています。

 

home公式サイト: mineo

icon-arrow-blue  mineoの詳細・評判を見る

 

他社からの乗り換え割引がUQ mobileにはあります

uqmobile-homepage

UQ mobileはau系の格安SIMで、auやmineo意外からの乗り換えの時は「スマトク割」が適用されるため月額基本料金が1000円割引されます。これはかなり大きい値引きです。

さらに、端末をセットで購入すると「マンスリー割」が適用されるので端末が0円でもらえます

UQ mobileはau系の格安SIMで最速の通信速度で速度を重視する人から絶大な人気があります。快適に利用できてお得な割引もあるのでキャリア契約のauから乗り換える場合や、他の格安SIMから乗り換える場合にはかなりお得になるのでおすすめです。

 

 まとめ

はじめての格安SIMで大手キャリアのように使いたければmineo、

通信速度を重視するならUQ mobileです。

 

ただしUQ mobileはau回線の格安SIMなので、

auのスマホやタブレットかSIMフリーのスマホやタブレット

でしか使えないので注意が必要です。

 

docomoやsoftbankのスマホやタブレットには対応していません。

その場合はmineoを選んで下さい。

 

home公式サイト: UQ mobile

icon-arrow-blue  UQ mobileの詳細・評判を見る

 

タイトルとURLをコピーしました