格安SIMはSIMロック解除しないと使えませんか?

<景品表示表に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

iphone-sim

結論を先に述べると、docomoのスマホユーザーであればSIMロックの解除は不要で、auのスマホユーザーであれば対応している格安SIMは少ないがmineoかUQ-mobileを選択すればSIMロックの解除は不要です。

ここでは大手キャリアから格安SIMに乗り換える時にSIMロック解除しなければいけないのかとう疑問と、SIMロック解除しなくても使える格安SIMを紹介します。先に言うとソフトバンクのスマホユーザーはSIMロック解除が必須です。なぜならばソフトバンクのスマホに挿してそのままつ使える格安SIMが存在しないためです。SIMロック解除を行い、docomo系の格安SIMを選択することで格安SIMでスマホを使うことができるようになります。

 

docomoのスマホユーザーならSIMロック解除は不要

docomoのスマホを使っているとか使っているユーザーであればSIMロック解除は不要になります。なぜならほとんどの格安SIMはdocomoの回線を使っているためSIMロック解除をしなくても初期設定さえすれば使えてしまうというわけです。

使える格安SIMはDMM mobile楽天モバイルOCN モバイル ONEmineoなどです。各格安SIMの詳細は下記にまとめておりますので参照ください。

簡単に言うと、ユーザー満足度ナンバー1のmineoが失敗しない格安SIMで高品質ですが、通話をたくさんする場合は楽天モバイルが安くなります。月額料金を最安値にしたい場合はDMM mobille一択です。

icon-arrow-blue  DMM mobileの詳細・評判を見る

icon-arrow-blue  楽天モバイルの詳細・評判を見る

icon-arrow-blue  OCN モバイル ONEの詳細・評判を見る

icon-arrow-blue  mineoの詳細・評判を見る

 

auのスマホユーザーはSIMを選べばSIMロック解除は不要

auのスマホを使っているとか使っていたユーザーはSIMロック解除せずに格安SIMを使う事が可能です。2つの格安SIMでauの回線を使っているものがあります。その格安SIMではauの回線を使っているためSIMロック解除をしなくても初期設定さえすれば使えてしまうというわけです。

使える格安SIMはmineoUQ mobileの2つのみです。

オススメはmineoで、ユーザ満足度ナンバー1を獲得している信頼性の高い格安SIMです。

通信速度を重視するならUQ mobileになります。ちなみにmineoはauとdocomo両方の回線を利用しており、auとdocomoのどちらのスマホユーザーでも利用可能なMVNO業者になっています。各格安SIMの詳細は下記にまとめておりますので参照ください。

icon-arrow-blue  mineoの詳細・評判を見る

icon-arrow-blue  UQ mobileの詳細・評判を見る

 

SoftbankのスマホユーザーはSIMロック解除必須

ソフトバンクのスマホを使っているとか使っていたユーザーは場合はソフトバンク系の格安SIMが存在しませんのでSIMロック解除が必須になります。SIMロックを解除しないと格安SIMは使えません。

 

タイトルとURLをコピーしました