はい、多くの格安SIMでは留守番電話サービスや割り込み通話に対応しています。
対応している格安SIMは
OCN モバイル ONE、楽天モバイル、IIJmio、UQ mobileになります。
留守番電話サービスや割り込み通話はオプション扱い
どの格安SIMも留守番電話サービスを使うにはオプション扱いになるため
月額300円程度になりますが留守番電話サービスに申し込む必要があります。
割り込み通話に対応している格安SIMは
OCN モバイル ONE、楽天モバイル、IIJmio、UQ mobileになります。
キャリアから乗り換えた場合はそもそもの月額料金がかなり安くなるため
留守番電話サービスのオプションに申し込んでも月額料金は半額以下に収まるはずです。
これらのサービスを使うということは通話をするということなので
楽天モバイルが一番オススメになります。
楽天モバイルは通話料金が安くなるような仕組みがたくさん導入されています。
通常の音声通話であれば20円/30秒と他の格安SIMと同じ料金ですが楽天電話を使うと
10円/30秒と半額で通話をすることができます。
さらに楽天でんわでは月額料金850円の「5分かけ放題オプション」があります。
これを使うと1回の電話が5分以内であれば通話料が定額になります。
5分を過ぎた場合は通常通り10円/30秒かかります。
通信頻度が高い場合はこのオプションを使った方が月額料金を抑えられる場合があります。
たった5分と思うかもしれませんが5分は意外に長いものです。
長電話をしなければ大抵の電話は3分以内に終わります。
このように通話をけっこうつか方は楽天モバイル一択!と言えるくらい
通話機能に関して整備が進んでいます。
楽天モバイルのプラン一覧
費用一覧
- 申し込み手数料: 3,000円
- SIMサイズの変更: 4,000円
- データSIMのSMS機能(SMSオプション): 120円/月
- 留守番電話: 300円/月
- 通話料金: 30秒20円(楽天でんわだと30秒10円)
- 音声通話プランの12ヶ月以内の解約: 9,800円
- 端末補償: 500円/月
- スマホサポート: 500円/月
- 端末補償・スマホサポートパック: 800円/月
- アドレス帳・写真移行サービス: 5000円、1万1000円
- スマートフォンセキュリティ: 300円/月