DTI SIMの詳細と格安SIM比較・利用者の評価レビュー

格安SIMの詳細と評判
<景品表示表に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

dti-homepage

DTI SIMはドリーム・トレイン・インターネットが提供する格安SIMです。特別な機能やサービスがない分月額価格を抑えたSIMいなります。欠点として高速データ通信の翌月繰越もWi-Fiスポットなど付加機能もありません。DTI SIMはDMM mobileにすべて負けており、低価格の格安SIMを探しているのであればDMM mobile一択になります。DMM mobileは業界で一番安い月額料金に 挑戦!と宣言しているだけあって、すべての格安SIMの中で月額料金がどのプランでも最安の格安SIMです。最初の数秒だけ高速通信になるバースト機能や翌月繰越にも対応しています。

DTI SIMは2016年3月31日まで期間限定で半年間月額費用が無料になるキャンペーンを実施ているので半年間だけ利用して他のDMM mobileなどの格安SIMに乗り換えるのがオススメです。

 

icon-home-blue公式サイト: DTI SIM

 

DTI SIMの特徴とメリット

point月額料金が格安SIMの中で最安クラス

pointプランがシンプルでわかりやすい

pointスマイルモールのポイントがもらえる

pointdocomoのスマホやiPhoneでそのまま使える

point容量チャージができる。しかも格安

point半年間月額料金無料キャンペーンを使うと格安SIMで最安

 

DTI SIMの注意点・デメリット

point-orangeDMM mobileに勝っている部分がない

point-orange翌月繰越機能がない

point-orange機能が少ない

 

DTI SIMの特徴

pointsystem-arrow月額料金が格安SIMの中で最安クラス

DTI SIMはシンプルでわかりやすいプランが特長です。同じく最安クラスのDMM mobileにある高速データ容量の翌月繰越やWi-Fiスポットの付加機能はありません。月額プランが1GB、3GB、5GB、10GBの4種類に音声通話の有無だけなのでとてもシンプルになっています。格安SIMはプランや料金体系が複雑なものが多いので初めての格安SIMとしてはハードルが高いところもありますがDTI SIMは4種類の容量と音声通話がいるかいらないかを選ぶだけで格安SIMの中で最もシンプルな体系になっています。

 

pointsystem-arrow容量チャージが安い

DTI SIMの容量チャージ機能は他の格安SIMの容量チャージの価格と比べて格安となっています。500MB分が380円、1GB分が600円となっています。DMM mobileは専用アプリから一瞬でチャージできるが、DTI SIMはMy DTIにログインして手続きしないといけないのが少し面倒です。チャージ料金が安いので一番安いプランを契約して必要に応じてチャージすれば月額料金をトータルで安くできるかもしれない。

 

pointsystem-arrow通信制限に近づくと通知してくれる

DTI SIMにも他の格安SIMと同様に通信制限があります。1GB/月のプランなら3日間で合計366MB、3GB/月・5GB/月・10GB/月のプランなら3日間で合計1GBを超えて高速データ通信をすると通信制限がかかります。DTI SIMは通信制限がかかる容量が間近になるとメールで通知してくれます。他の格安SIMを使っていて通信制限に度々かかっていた場合はDTI SIMに乗り換えると安心して使えるかもしれない。

 

DTI SIMのプラン一覧

プラン名 月額料金 最大受信速度 高速通信容量 SMSオプション 系列
データプラン 1GBsim15 600円 225Mbps 1GB/月 ○(150円/月) docomo
データプラン 3GBsim15 840円 225Mbps 3GB/月 ○(150円/月) docomo
データプラン 5GBsim15 1,220円 225Mbps 5GB/月 ○(150円/月) docomo
データプラン 10GBsim15 2,200円 225Mbps 10GB/月 ○(150円/月) docomo
データプラン 1GBsim15call15 1,200円 225Mbps 1GB/月 docomo
データプラン 3GBsim15call15 1,490円 225Mbps 3GB/月 docomo
データプラン 5GBsim15call15 1,920円 225Mbps 5GB/月 docomo
データプラン 10GBsim15call15 2,900円 225Mbps 10GB/月 docomo

 

費用一覧

  • 申し込み手数料: 3,000円
  • SIMサイズの変更: 3,000円
  • データSIMのSMS機能(SMSオプション): 150円/月
  • 通話料金: 30秒20円

 

通信制限(速度制限)

  • 高速通信容量を使い切った場合は通信速度が200kbpsに制限されます。
  • 1GBプランは直近3日間の合計通信量が366MBを超えた場合、200kbpsに制限されます。
  • 3GB、5GB、10GBプランは直近3日間の合計通信量が1GBを超えた場合、200kbpsに制限されます。

 

DTI SIMの評判と口コミ

ServersMan SIM LTEを昔から使っていた人がそのまま乗り換えて使っている人が多いです。初めての格安SIMとしてプランがわかりやすいので選ばれることは多いですが、DMM mobileの方がどれをとっても優れているため徐々にそちらに流れて行っています。

他に値段で勝負している格安SIMが多いのでDTI SIMの勝てる部分がなくなってきています。先着5000人限定で半年月額料金無料キャンペーンで申し込むとどの格安SIMよりお得なのでキャンペーン中に申し込むのがオススメです。

 

home-blue-ciecle公式サイトはこちらから  DTI SIM

タイトルとURLをコピーしました