Y!mobile(ワイモバイル)の詳細と格安SIM比較・利用者の評価レビュー

格安SIMの詳細と評判
<景品表示表に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

ymobile-home

Y!mobile(ワイモバイル)は元イー・アクセス株式会社で イーモバイルとウィルコムが合併しヤフーと業務提携してできた会社です。他社の格安SIMにない優れた機能は、無料通話サービスが付いており通話をけっこう利用する方にはオススメです。格安SIMではこのような通話に特化した格安SIMは少ないです。

音声付きSIMでは1回あたり10分以内の通話を月に300回まで無料で利用できます。月額1000円で加入できる「スーパーだれとでも定額」を使うと通話時間や通話回数が無制限になり実質通話し放題となります。

月額2,980からのガラケー並みの低料金なのに、通話し放題なのはとても魅力的です。しかし初めての端末付き格安SIMであればTONE モバイルの方が安くなるので正直言うと料金面ではY!mobileはオススメできません。楽天モバイルの5分かけ放題と月額650円のBIGLOBE SIMの通話パック60の方がお得です。

 

icon-home-blue公式サイト: Y!mobile

 

Y!mobile(ワイモバイル)の特徴とメリット

point無料通話がお得(10分以内の通話は月に300回まで無料)

pointシェアプランを使うと複数のSIMで高速データ通信量を共通できる

pointガラケー並みの料金で通話し放題

pointdocomo、au、ソフトバンクからMNPで電話番号を引き継げる

point通信速度が速い(ソフトバンク並)

 

Y!mobile(ワイモバイル)の注意点・デメリット

point-orange通信制限時の速度が128kbpsで他の格安SIMより遅い

point-orange更新月以外でMNPや解約をすると9,500円の違約金をとられる

point-orange他の格安SIMと比べて基本料金が高い

point-orangeセット購入のスマホはY!mobile以外使えない

point-orangeセット購入のスマホの選択肢が少ない

point-orange契約2年目位になるとMNP特別割引がなくなるので高くなる

point-orange2年ごとに契約が自動更新される

point-orange高速データ通信のON/OFFができない

 

Y!mobile(ワイモバイル)の特徴

pointsystem-arrow無料通話がお得(10分以内の通話は月に300回まで無料)

Y!mobileの1番の特徴は10分以内の通話であれば月に300回まで無料でかけられることです。10分を超過したり、300回を超えると、30秒20円の通常の通話料金を取られます。格安SIMではこのような通話に特化したサービスが珍しく通話の頻度が多い人にとってはかなりお得な内容になっています。

競合のサービスとして楽天モバイルの5分かけ放題と月額650円のBIGLOBEの通話パック60があります。Y!mobileよりBIGLOBEの方が安く通話をすることができるようになっています。通話パック60は 毎月60分の通話が無料になるだけでなくBIGLOBRでんわを使うと30秒10円で電話をすることができます。長く通話をする方にとってはBIGLOBEの通話パック60が一番お得です。楽天モバイルのかけ放題は1回5分以内の通話が無制限で何回かけても無料なので自分にあった格安SIMを選択するといいと思います。

 

pointsystem-arrow複数のSIMで高速データ通信量を共通できる

Y!mobileは複数のSIMカードで高速データ通信量を共有できるシェアプランがあります。SIMカードを子回線として2枚追加すうことができます。子回線のSIMカードはデータ通信専用で通話はできないためタブレットやサブ端末用として使うのがいいでしょう。このシェアプランを利用するには「スマホプランS」では月額980円、「スマホプランM」では490円、「スマホプランL」なら追加料金なしで利用できます。

 

Y!mobile(ワイモバイル)のプラン一覧

プラン名 月額料金 最大受信速度 高速通信容量 SMSオプション 系列
スマホプランSsim15call15 2,980円~ 112.5Mbps 1GB/月 ○(無料) Yモバイル
スマホプランMsim15call15 3,980円~ 112.5Mbps 3GB/月 ○(無料) Yモバイル
スマホプランLsim15call15 5,980円 112.5Mbps 7GB/月 ○(無料) Yモバイル
■選べるスマートフォン端末一覧

160224-0006

 

費用一覧

  • 申し込み手数料: 3,000円
  • SIMサイズの変更・再発行: 3,000円
  • データSIMのSMS機能(SMSオプション): 無料
  • 10分以内の国内電話は月300回まで無料。10分以上は通話料金: 30秒20円
  • 2年以内の解約: 9,500円

 

通信制限(速度制限)

  • 高速通信容量を使い切った場合は通信速度が128kbpsに制限されます。

net_list

 

Y!mobile(ワイモバイル)の評判と口コミ

ソフトバンクの回線を使っているので回線速度はかなり速いと評判です。ただ、月額料金が他の楽天モバイルBIGLOBE SIMの方が安くサービス内容がいいので電話用とデータ通信用のスマホをわけたりしないで1台にまとめたい場合外は特別選択する必要はないです。

短い電話をよくかける人にとってはメリットが大きいので評判が良いです。キャンペーンがいろいろあるのと料金体系が複雑なので初めての人にとってはすこしハードルが高いようです。

通信品質に関してはSoftBankや旧イー・アクセスのネットワーク用いているためかauやdocomo系と比べると電波の入りが今一つです。

家族割引があるので家族で端末を利用している方は安くなってお値打ちであると満足度が高いようです。

main_img01

 

Y!mobile(ワイモバイル)のまとめ

音声付きSIMでは1回あたり10分以内の通話を月に300回まで無料で利用できるので

短い電話をよくする方には良いSIMです。

 

ただ、Y!mobileよりBIGLOBE SIMの方が安く通話をすることができるようになっています。通話パック60は 毎月60分の通話が無料になるだけでなくBIGLOBEでんわを使うと30秒10円で電話をすることができます。長く通話をする方にとっては BIGLOBEの通話パック60が一番お得なので10分以内の通話を月に300回まで無料を有効に使えそうにない場合は選ぶ必要はないでしょう。

 

home-blue-ciecle公式サイトはこちらから Y!mobile

タイトルとURLをコピーしました