格安SIMで一番利用者が多いのがこの3GB/月プランです。
統計ではスマホでインターネットをしている人の約8割が毎月3GB以下のデータ量で足りているといわれています。
コストパフォーマンスがとてもよく何GBの格安SIMにしたらいいのかわからない人は、
この3GB/月の格安SIMから始めて見るのがベストです。
ほとんどの格安SIMは毎月1回プラン変更ができるため足りなかかったら4GB以上/月のプランへ変更すれば良いですし、
3GB/月も不要であればさらに下のプランに変更すればいいと思います。
1GB/月プラスでだいたい100円/月プラス程度なのでとても経済的です。
ただ、動画を外でよく見る人にとっては3GB/月は足りなくなる可能性があるため
無制限プランや4GB以上/月のプランがおすすめになります。
3GB/月のプランは各社一番力を入れているので同じよう料金であっても他の格安SIMになり独自のサービスがあったり
機能があたりするので自分が欲しいと思った機能やサービスを持っている格安SIMを選択すればいいと思います。
私は文句なしにmineoをオススメします。品質、機能、サポート品質とも最高レベルです。
このページの目次
mineo ユーザー満足度ナンバー1これを選んでおけば間違い無し!
![]() |
mineoはau系とdocomo系の両方の格安SIMプランを提供しており家族割やパケットを分け合える機能、パケットギフトなどお得な機能がついています。データ通信のみのシングルタイプと音声通話のついたデュアルタイプがあります。家族で使うにはとても充実したサービスになっており絶大な人気を誇っています。au系回線の安い格安SIMとしてはオススメです。高速通信データ容量の翌月繰り越しも可能になっています。au回線で安いSIMを探している人にはおすすめです。auやdocomoで契約したiPhoneに挿すだけで使えてしまう画期的なSIMです。 |
公式サイト: mineo
OCN モバイル ONE トップシェアの安心感が欲しい場合はこれ!
![]() |
NTTコミュニケーションのOCNが運用する格安SIMです。数あるMVNOの中でトップシェアを 誇っています。データ専用SIMに700円/月をプラスすることで音声対応SIMになります。利用者が多く爆発的な人気になっています。最も安い 110MB/日プランで月額1,600円、3GB/月で月で2,500円になりかなりお得になっています。また050 plusの基本料金が1台だけ無料で利用できます。複数枚のSIMを契約して分け合える容量シェアに対応しており、月額450円追加でSIMを追加できま す。 |
プラン名 | 月額料金 | 最大受信速度 | 高速通信容量 | SMSオプション | 系列 |
---|---|---|---|---|---|
3GB/日コース![]() |
1,100円 | 262.5Mbps | 3GB/月 | ○ | docomo |
3GB/日コース+音声![]() ![]() |
1,800円 | 262.5Mbps | 3GB/月 | ○ | docomo |
公式サイト: OCN モバイル ONE
DMM mobile とにかく月額料金を安くしたい場合はこれ!
![]() |
業界で一番安い月額料金に 挑戦!と宣言しているDMM Mobileは月額1000円未満のデータ通話SIMで月額料金が最安値になっています。3GB/月のデータ専用SIMで月額850円、音声通話をつけても1,500円と業界で一番安いです。低速通信時でも少しの間だけ高速通信になるバースト機能がついており高速データ通信の転送量を使い切った場合でも追加できま す。余ったデータ量は翌月に繰り越しが可能なので無駄がなくとてもコストパフォーマンスが高いです。 |
プラン名 | 月額料金 | 最大受信速度 | 高速通信容量 | SMSオプション | 系列 |
---|---|---|---|---|---|
データSIMプラン 3GB![]() |
850円 | 225Mbps | 3GB/月 | ○(150円/月) | docomo |
通話SIMプラン 3GB![]() ![]() |
1,500円 | 225Mbps | 3GB/月 | ○ | docomo |
公式サイト: DMM mobile
楽天モバイル 通話をけっこう使ったり楽天サービスを使う人はこれ!
![]() |
楽天が運用する音声通話機能付き格安SIMです。3.1GBパックでは高速通信が3.1GB/月まで利用でき、他社より100MB多くなっています。実際に出る通信速度が早くバースト転送機 能も備えています。利用する金額に応じて楽天ポイントがたまります。また、初月は月額料金が無料になり余った高速転送量を翌月に繰り越せるのでムダなく高速通信が利用できます。アプリで簡単に高速通信のON/OFFができるので必要な時だけ高速通信を使うようにすればかなり高速通信のデータ量を抑えることができて便利です。 |
プラン名 | 月額料金 | 最大受信速度 | 高速通信容量 | SMSオプション | 系列 |
---|---|---|---|---|---|
データSIM 3.1GBパック![]() |
900円 | 200kbps | 3.1GB/月 | ○ | docomo |
通話SIM 3.1GBパック![]() ![]() |
1,600円 | 150Mbps | 3.1GB/月 | ○ | docomo |
公式サイト: 楽天モバイル
UQ mobile au回線で最速のSIMが欲しい場合はこれ!
![]() |
格安SIMの中で通信速度が一番速いUQ mobileですが、速度を抑えた無制限プランも存在しており人気が高いです。通信品質もとても高くauの回線でデータ通信を無制限に行いたい場合はこの SIMしかありません。直近3日間で3GBを超えて利用すると通信速度制限をされる場合があります。料金も安く通信速度もそこそこなのでコストパフォーマ ンスが良い格安SIMの定番です。SMSが無料で使える上、音声通話付きプランも選べます。 |
プラン名 | 月額料金 | 最大受信速度 | 高速通信容量 | SMSオプション | 系列 |
---|---|---|---|---|---|
データ高速プラン![]() |
980円 | 150Mbps | 3GB/日 | ○(無料) | au |
データ高速+音声通話プラン![]() ![]() |
1,680円 | 150Mbps | 3GB/月 | ○(無料) | au |
公式サイト: UQ mobile
U-moblie
![]() |
U- mobileは豊富なプランがあり利用料金が安いと人気です。無制限の格安SIMの中でU- mobileが一番通信速度が速いです。動画やGoogle Play Music、Apple Musicなどの音楽ストリーミングサービスを使っている人にもオススメです。利用者が増加しても定期的に設備を増強しており利用者に快適に使ってもらお うという姿勢がみえる会社です。特徴的なのはダブルフィックスプランで二段階定額プランになっています。1GB/月であれば月額680円ですが、1GB /月を超えても3GB/月までなら月額900円で収まります。たまに多く使う時でも通信速度が遅くならないので快適に使えます。U-mobileは通話プ ラス 3GBとLTE使い放題がすごく人気です。 |
プラン名 | 月額料金 | 最大受信速度 | 高速通信容量 | SMSオプション | 系列 |
---|---|---|---|---|---|
通話プラス 3GB![]() ![]() |
1,580円 | 150Mbps | 3GB/月 | ○ | docomo |
通話プラス ダブルフィックス![]() ![]() |
1,480円~ 1,780円 |
150Mbps | 1GB/月~ 3GB/月 |
○ | docomo |
データ専用 ダブルフィックス![]() ![]() |
680円~ 900円 |
150Mbps | 1GB~ 3GB/月 |
○ | docomo |
公式サイト: U-mobile
インターリンクLTE SIM
プラン名 | 月額料金 | 最大受信速度 | 高速通信容量 | SMSオプション | 系列 |
---|---|---|---|---|---|
3GBまで高速プラン![]() |
1,600円 | 150Mbps | 3GB/月 | ○(140円/月) | docomo |
公式サイト: インターリンクLTE SIM